【俺甲】稲葉です

俺の甲子園を始めて2年目、記録と暇つぶしに。札商監督やってます。

誠心(北北海道)戦

前試合を踏まえて試験的にもう1試合行ってみる事に。

相手によっては確かめる事が出来ない為、今回はこちらから探して誠心さんにさせて頂きました。逆転が可能な点差で追いかける展開を望んでの事です。とはいえ、絶不調に連投等の投手しか揃えられなかったので大敗も念頭に入れてですが。

試合は、初回に成田君のソロで先制。さらに4・5回に追加点で差を広げます。あれ?絶不調のR松岡君が好調URより好投してるぞ?これは誤算、序盤から劣勢になると思ってたので試験的な意味合いが・・・。継投した金子も5回裏を無失点、これでは…と心配になってきましたがそこは金子君だもの期待を裏切りません。6回から捕まり6失点、塁に残して上田へスイッチ。そうだよ、3人目出るじゃないか…ふむふむ、なるほどね。今まで采配とサブによるものだと思ってましたが解った点が2つ。もっと早いタイミングが理想だけどそれはスキル等の問題なのでしょう。火消しに入った上田君が2ラン被弾で逆転されました。8回、加入2戦目の松村君が2ランを放ち同点。メンバー入りをアピールしてきます。そして9回は代走&代打攻勢で再び勝ち越し。守備固めして裏を抑えてゲームセット。結果的にうちのかたちがキレイに出た試合になりました。新たに気付いた点もあり、誠心さんと帝拳さんのおかげで勉強になりました。ありがとうございます。判明した部分は今後に生かせると思いますが、気付いた点をどうものにするか…新たな課題は春以降の新チームで取り組む事にしよう。